こんばんよー、
QUOREA(クオレア)BTC歴2年目に突入したもりぞーです
資産運用の大半を
【トラリピ】や【トライオートETF】という
自動売買で行っています
そんな、もりぞーが
暗号資産(仮想通貨)に興味を持ち
さらにビットコインを
自動売買で運用できるサービスを見つけました
それが
QUOREA(クオレア)BTC です
この記事では
QUOREAの運用実績を
成功も失敗も赤裸々に書いています
自分に対しての備忘録的なものですが
他人の運用結果なんて興味ないよーって方にも
どうせ自慢話でしょーって思う方にも
何かヒントが見つかるかもしれませんよ
ちなみに登録がまだの方は
QUOREAの公式ホームページからどうぞ
メールアドレスとユーザー名を入れるだけなので5分で完了です
最新の運用実績
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=35B42S+7KOKM2+50+2HQGAP)
過去の運用実績
2021年2月運用開始
天国と地獄を経験しています
2022年 | 実績 | 利用料 | ☐ | 2021年 | 実績 | 利用料 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022年 1月 | ▲54,215円 | 6,996円 | 2021年 1月 | |||
2022年 2月 | ▲17,102円 | 5,395円 | 2021年 2月 | ▲15,424円 | 8,937円 | |
2022年 3月 | +8,263円 | 2,196円 | 2021年 3月 | ▲27,255円 | 15,324円 | |
2022年 4月 | +2,073円 | 413円 | 2021年 4月 | ▲93,641円 | 11,300円 | |
2022年 5月 | ▲19,718円 | 5,921円 | 2021年 5月 | +139,659円 | 15,424円 | |
2021年 6月 | +53,705円 | 10,513円 | ||||
2021年 7月 | +9,532円 | 2,955円 | ||||
2021年 8月 | +15,558円 | 6,907円 | ||||
2021年 9月 | ▲31,510円 | 9,672円 | ||||
2021年10月 | +51,651円 | 6,260円 | ||||
2021年11月 | ▲35,033円 | 4,295円 | ||||
2021年12月 | +12,328円 | 5,319円 | ||||
合計 | ▲80,699円 | 20,921円 | ☐ | 合計 | +79,570円 | 95,789円 |
スナイパーモード
あくまで個人的な見解ですが
あまりオススメは出来ません
発射量のコントロールがイマイチで
ロボットの編成に関係なく
運用資金のほぼ全額分使ってしまうイメージです
かつては成功して
爆益を得ていた時も有るので
容量用法を注意した上で判断してください
7月23日 スナイパーズチャレンジ終了
相場が動かなすぎ&サイクロプスが不調
お疲れさまでした
【ヒイラギさんはフラ+サイ⇒サイ単⇒サイ+フラ⇒サイ+フラ+チワ】
【Lさんはフラミンゴ⇒サイクロプス単騎】
6月8日から始まったスナイパーチャレンジ19日目に
スナイパーモードの最適解が出ました!
続報有ります!
・100万くらいで🦩単騎スナイパー
— 柳ヒイラギ (@yanagi_hiiragi) June 26, 2021
・150万くらいで👹🦩スナイパー
(保険としてその1/2くらいの予備資金もね)
リバさえあればの前提ですがこれでだいぶ勝てると思うんでどうぞやってみてください👍
ヒイラギスナイパーは一つの正解です
それでも
今の相場に合っていた(常に過去形)と
ヒイラギさん自身が呟いています
運用資金によって正解が変わり
含み損の許容範囲も人それぞれです
いきなり丸パクせず
しっかりと納得してから落とし込みましょう
7月新チャレンジ開始~
![](https://morizo11.com/wp-content/uploads/2021/07/image-3.png)
心に響く金言を頂きましたぞ
![](https://morizo11.com/wp-content/uploads/2021/02/image-112.png)
![](https://morizo11.com/wp-content/uploads/2021/02/image-114.png)
QUOREA(クオレア)BTCの始め方
QUOREA(クオレア)BTCの
始め方や概要はこちら☟の記事をご覧ください
QUOREA(クオレア)BTCのロボットの選び方
QUOREA(クオレア)BTCの
おすすめロボットの選び方はこちら☟の記事をご覧ください
QUOREA(クオレア)BTC 運用まとめ
すいません
ただの投資日記ですね
記録に残すことで、自分でも読み返せるし
誰かのお手伝いになれば幸いです
色々なアドバイスを送ってくれる
諸先輩方、投資仲間(勝手に仲間だと思っています)のみなさんに感謝です
決まり文句ですが
あくまで投資は自己責任ですよー
また、いつか、どこかでー
コメント